THS-白衣NET | 白衣の通販シェア&お客様満足度1位
人気マスク一箱429円(税込)~「除菌&感染症対策グッズ」
あなたへのおすすめ商品があります
  • 誰の肌も美しく見せる ukaスクラブスタディ
  • THS-白衣NETはナガイレーベン公式販売代理店です
  • 最新スクラブで動きやすさをアップデート!
  • 機能性・デザインに優れた看護師・ナース向け白衣
  • 定番メディカルウェアケーシー
「献身的に日々身を粉にして働かれている”白衣ユーザー”のために少しでもお役に立ちたい。」そんな想いを込めて全てのサービスを心掛けています。
白衣の通販・販売 THS-白衣NET > 白衣は透けやすい?医師・ナース必見!素材ごとの白衣のメリット

白衣は透けやすい?医師・ナース必見!素材ごとの白衣のメリット

これまでの白衣と言えば、「白色」「透けやすい」などのイメージがありました。しかし、最近の白衣は機能性やデザイン性を高めるための様々な工夫が施されています。そこで今回は、白衣を購入する際に大きな問題となる「透けやすさ」に関する、今と昔の白衣の違いをご紹介します。さらに、医師が白衣を着るメリットや素材ごとの特徴も解説しますので、ぜひご覧ください。

「白衣は透けやすい」は本当?昔と今の白衣の違いとは?

白衣を着用している女性

白衣やナース服を購入する際、多くの方がチェックするのが「透けにくさ」です。この点については、昔と今とでは事情が変わってきています。

昔の白衣は透けるのが大きな課題だった

かつての白衣は、透けてしまうことが大きな課題となっていました。透けないために厚手の生地を使用した白衣なども作られていましたが、迅速な対応が必要な医師・医療従事者が着用する白衣としては動きやすさや通気性に欠けてしまうなど、なかなか実用的なものは生まれませんでした。

現在は透けにくい白衣・ナース服の開発が進んでいる

現在は透けにくく、機能性の高い生地・デザインの開発が進んでいます。そのため、昔と比べて医師用の白衣やナース服は透けなくなっています。また、白色だけでなく、水色やピンクなど透けにくい色味の白衣も多くの医療機関で着用されつつあります。

白衣を着用するメリットとは?白衣を着る人と職場のそれぞれのメリット

自然の背景に白衣の女性

白衣には多くのメリットがあります。こちらでは、白衣の着用者と職場のそれぞれのメリットをお伝えします。

着用者のメリット

白衣を着用することで、衣服の汚れを気にせず動けることはもちろん、同じデザインの白衣を複数用意しておけば、万が一汚れがついてしまった場合でもすぐに交換でき、清潔で衛生的な状態を保つことができます。また、集中力や注意力が求められる医療従事者にとって、白衣を着用することで、プライベートから仕事へ気持ちを切り替えられるのも大きなメリットです。

職場のメリット

職場で同じ白衣を身に着ることで、一人ひとりに医療従事者としての自覚が芽生えるとともに、お互いの連携が不可欠な医療現場で求められる仲間意識も高まります。また、デザイン性や機能性の高い白衣は、求職者に「ここで働きたい」という気持ちを呼び起こし、優秀な人材を集めやすくなります。

白衣の素材ごとの特徴とは?

白衣に使用される素材は大きく3つにわけることができ、それぞれに特徴があります。

ポリエステル

汚れにくく、洗濯しても生地がダメージを受けづらいのが特徴です。また、速乾性が高く、仕事中にかいた汗などが乾きやすいのもメリットの一つです。ポリエステルは、衛生面を重視すべき白衣に適した素材です。

綿

通気性や吸湿性に優れ、肌触りが良いといったメリットがあります。また、燃えにくい素材であるのも特徴です。その一方で、洗濯すると色落ちしたり縮んだりといった性質を持っています。

ポリエステル+綿

白衣の中には、ポリエステルと綿を組み合わせて作られたものが多くあります。ポリエステルと綿の割合によって、それぞれが持つ性質をうまく引き出すことができます。両方の優れた性質を併せ持つことができるのがメリットです。

医師やナース必見!実用性の高い白衣をお探しならTHS-白衣NETへ

「透けない」「乾きやすい」など実用性の高い白衣をお探しでしたら、THS-白衣NETをご利用ください。診察衣・メディカルウェア・手術着・スクラブなど、医療に従事する方に必須の商品を数多く取り揃えています。ネームやロゴの刺繍をはじめ、裾上げや袖丈加工にも対応していますので、お気軽にご相談ください。

白衣やナース服をお探しでしたらTHS-白衣NETへ

会社名 株式会社ティーエッチエス
会社名(英語表記) THS Co.,LTD
代表者 代表取締役 高橋 亨
事業内容 メディカルウェア・サービスウェアの通信販売。ネット関連事業。
本社住所 〒671-2123 兵庫県姫路市夢前町山冨40
本社住所 40,Yamatomi,Yumesaki,Himeji,Hyogo,671-2123,JAPAN
Webセンター 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中六甲アイランド
TEL 079-335-3951
資本金 3,000,000円
主要取引先 各国立病院・各日本赤十字病院・各大学病院。
取引銀行(順不同) 三井住友銀行/東京三菱銀行
備考 財団法人日本訪問看護振興財団会員
URL