白衣などのお悩み解決

公開日:2018.06.21  最終更新日:2025.01.31

スタイルから選ぶお気に入りのレディースケーシー白衣。

こんにちは。こんばんは。たけちゃんです。

6月ももうすぐ終わりで、夏本番がすぐそこまで近づいていますね。
相変わらず白衣業界ではスクラブが根強い人気ですが、昔からある似たような形の白衣としてケーシーがあります。
どちらも似たようなスタイルですが、大きな違いは襟があるか、ないかだと私は思っています。(※詳しくは下記で別途説明しています)
今回は今人気のあるスクラブではなく、昔から愛されているケーシー白衣を掘り下げてみたいと思います。
今回はレディース限定です。

 


▼目次▼

1.スクラブとケーシーの違いって?
2.最近のケーシースタイルのバリエーション
3.人気のあるケーシー白衣が欲しい
4.夏用の涼しいケーシー白衣が欲しい
5.価格が安いケーシー白衣が欲しい
6.ブランドのケーシー白衣が欲しい
7.おしゃれなケーシー白衣が欲しい


 

スクラブとケーシーの違いって?

冒頭でも少し書きましたが、スクラブとケーシーの違いはなんでしょうか?

ケーシーとは?

ウィキペディアによると・・・

ケーシー型白衣はアメリカの医療ドラマ『ベン・ケーシー』に出演したヴィンセント・エドワーズ演じるベン・ケーシー医師の名前に由来する。しかし、ケーシー型白衣はドラマ「ベン・ケーシー」のために発明された白衣ではなく、もっと以前より存在している。元々は理容師の制服を発祥とするセパレート型の白衣である。 

元々は理容師の方が着用されていたものがドラマで使用された事でより一般的な白衣として定着していったという感じでしょうか。
丈が短い半袖で、首部分が詰め襟となっている、肩に着脱を楽にするためのボタンが付いているという所が特徴ですね。

 

スクラブとは?

スクラブは元々は手術下着として着用されていましたが、ドラマ「救命病棟」で使用され、その後「コード・ブルー」で山下智久さんと新垣結衣さんが着用した事で一気に知名度が上昇。医療業界で着用するウェアとしてスタンダードになりました。

最近はケーシースタイルのバリエーションも様々

「ケーシー」といっても最近は各メーカーから様々なスタイルのケーシーが発売されてきています。
ここではどういったスタイルがあるのかを、私なりにわかりやすく簡潔に説明します。

 

肩ボタン + 横ファスナー

今現在もっともポピュラーなタイプ。横ファスナーになった理由は何かの拍子にボタンが引っかからないようにだとか。
肩ボタンと横ファスナーのケーシースタイル

肩ボタン + 横ボタン

昔からある、これぞケーシーという定番タイプ。けど今はこのタイプは徐々に減りつつあるようです。
肩ボタンと横ボタンのケーシースタイル

肩ボタン のみ(かぶるタイプ)

あまりない珍しいタイプ。ナガイレーベンのRF-5042という品番がこのタイプに相当しています。
肩ボタンのみのかぶるケーシースタイル

肩ボタンなし + ファスナー

こちらは厳密にいうと「ケーシー白衣」とは言えないかもしれません、ジャケットよりのケーシースタイルともいうべきタイプ。
肩ボタンなしファスナーのみのケーシースタイル

さぁ、お気に入りのケーシー白衣を探しましょう

人気のあるケーシーが欲しいなら

 

ナガイレーベン ケーシー
▲王道だけど信頼性は抜群の「ナガイレーベン」のケーシー白衣。価格的にもお手頃で、定番のスタイルを求める貴方に。
肩ボタン + 横ファスナータイプ

 

アレニエレディスジャケット半袖[KAZEN製品] 263-2
▲こちらも昔からある「KAZEN」のスタンダードなケーシー。メーカーもオススメする透けにくい素材「アレニエ」が使われています。
肩ボタン + 横ファスナータイプ

 

 

夏用に涼しいケーシーが欲しいなら

 

 ナガイレーベン ケーシー
▲接触冷感素材採用だから夏でも涼しく着ることができ、かつストレッチ性もあるケーシー。PHSポケットもあるので機能性も◯。
肩ボタン のみ(かぶるタイプ)

 

KAZEN ケーシー
▲ケーシーだけど肩ボタンのない珍しいタイプ。襟元をカットしたスタンドカラーと動きやすいラグラン袖が特徴。両腰ポケットにあしらったネイビーがウエスト周りを引き締め、すっきりした印象に。
肩ボタンなし  + ファスナータイプ

 

 

とにかく価格が安いケーシーが欲しいなら

 

KAZEN ケーシー
▲夏は快適に過ごせるし、シワになりにくいので扱いやすいKAZENのスタンダードケーシー。(参考価格 税込3,234円)
肩ボタン + 横ボタンタイプ

 

ナガイレーベン ケーシー
▲こちらはナガイレーベンのスタンダードケーシー。価格は安いけれど白衣の国内シェア60%を超えるナガイレーベン製品だけあって品質、信頼性ともに高い一着。(参考価格 税込3,003円)
肩ボタン + 横ボタンタイプ

 

 

ブランドのケーシーが欲しいなら

 

ルコックスポルティフレディスジャケット半袖[LCS製品] UQW1019
▲「ルコックスポルティフ(le coq sportif)」のスタンダードケーシー。動きやすさ、肌触り、吸水速乾など、ルコックならではのこだわりが感じられる一着。

 

アディダス ケーシー
▲「アディダス(adidas)」のケーシー。こちらはなんとポシェットを付けたり外したりできるんです!

 

 

おしゃれなケーシーが欲しいなら

 

 

ルコックスポルティフレディースバイカラージャケット半袖[LCS製品] UQW1049
▲ルコックスポルティフのバイカラーケーシー。写真では分かりづらいですが、左脇下にPHSポケットがあるのでデザイン性、機能性ともに高いレベルでまとめられた一着。

 

 

いかがでしたか?ケーシーといっても細かく見れば様々なタイプがありますね。
最近の白衣は丈夫で、着ようと思えば5年くらいは十分に着ることができます、だからこそ自分に合った一着を見つけてくださいネ。

それでは 😀

 

平等院鳳凰堂初夏の京都へ行ってきました!前のページ

大雨の影響によるお届けの遅延について次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

  1. ルコックスポルティフ ルコック ケーシー 白衣

    おすすめ白衣紹介

    ルコックスポルティフのケーシーで品格をプラス

    こんにちは。寒さが苦手なティーエッチエス スタッフのshuchanです…

  2. 看護師におすすめの着圧ソックス

    アイテムの知識

    【看護師の方必見】足のむくみを軽減する着圧ソックスを紹介

    こんにちは。制作スタッフのえりかです。 最近、寒さとデスクワー…

  3. ローラアシュレイのワンピース

    アイテムの知識

    ローラアシュレイのナースワンピースで、クリニックに華やかさをプラス

    こんにちは!寒くて朝布団から出るのが辛いことが最近悩みの制…

  4. ミズノ ナースシューズ 通気性

    おすすめ白衣紹介

    ミズノのナースシューズは蒸れにくく、疲れにくい!

    皆さん、こんにちは!あずさです。今年も残すところ10日ほどとなりま…

  5. 獣医師・動物看護師におすすめのスクラブ

    おすすめ白衣紹介

    獣医師・動物看護師におすすめのスクラブ

    目次 【1】はじめに ~獣医師・動物看護師の接遇…

最近の記事

  1. 35年目のラブレター
  2. グレーのスクラブ特集
  3. レビュー高評価のナースシューズ
  4. ザ・トラベルナース
PAGE TOP