アイテムの知識

公開日:2023.05.16  最終更新日:2024.04.25

おしゃれな介護ユニフォームはどこで買う?選び方とおすすめ介護ウェア

介護士のユニフォームどこで買う?選び方とおすすめ介護ウェア

介護士のユニフォームと言えば、ポロシャツやジャージ、チノパンなどが定番です。一方、服装に関して明確な規定がない職場もあり、勤務初日はどんな服装が適切か悩みますよね。
そこで、こちらの記事では、介護職の方、または、これから介護の仕事へ就く方の「仕事着・制服のお悩み」にお答えします。

介護士のユニフォームは見た目も大切!

介護士のユニフォームは見た目も大切!

介護士のユニフォームは、ご利用者様の介助を行う上で機能的・衛生的であるのはもちろん、接遇を行う上で見た目も重要なポイントです。
ご利用者様との信頼関係を築くためだけでなく、おしゃれな介護ユニフォームは、着用する介護士の自信を高め、仕事へのモチベーションを高める効果も期待されています。
このような点から、現在では介護士のユニフォームは機能性に加え、おしゃれの観点からスタイリッシュなデザインも求められるようになっています。

介護士のユニフォームに適した服装

見た目もおしゃれで、介護士にとって使い勝手も良いユニフォームとは具体的にどのようなものでしょう。

トップス

オールマイティに活躍するポロシャツ

介護士の定番ユニフォームポロシャツ

介護士のユニフォームと言えばポロシャツ。襟付きでフォーマル感があるため、デイサービスや有料老人ホームなど、幅広く着用されます。また、シワになりにくく、適度な厚みのある生地が用いられているため、だらしない印象を持たれる心配もありません。

ポロシャツはファストファッションでも販売されていますが、身体介助をすることが多い方は介護用のポロシャツをおすすめします。制菌や防汚性などの機能が備えられている他、胸元付近のボタンが隠しボタンになっておりご利用者様に引っかからないなど、安全性にも優れた商品が充実しています。

入浴介助時に便利なTシャツ

留具がなく安全で入浴介助時に役立つTシャツ

機能面ではポロシャツとほぼ同じですが、襟がないのでより親しみやすくラフな印象を与えます。
また、ボタンやファスナーなどの留具もなく、取れたボタンをご利用者様が誤飲してしまったり、肌を傷つけてしまうことがありません。

介護度が高いご利用者様の多い特別養護老人ホームの制服や、入浴介助時などにもよく用いられていますが、カジュアルな印象になるため、高級感のある有料老人ホームなどでは禁止している場合もあるようです。
また、襟ぐりが広いと胸元が見えてしまったり、生地が薄いと透けてしまうことがあるので、生地に厚みがあり襟ぐりがある程度詰まったものをお選びください。

介護職に人気急上昇中のスクラブ

介護職に人気急上昇中のスクラブ

看護師や医師が着用するイメージの強い「スクラブ」ですが、実は介護士や整体師の方にも着用されるケースが増えています。 「ごしごしこすって洗う」という意味の英語「Scrub(スクラブ)」という名前を持つだけあり、丈夫でお手入れがしやすく、かつ動きやすいので、介護士にもぴったりのユニフォームなんです。

Tシャツのように留具がないので安全で、見た目にも専門性を示すことができます。カラーバリエーションやデザインも豊富にあるので、職場の雰囲気に合わせて選んだり、男女で色違いで揃えらるのも嬉しいですね。

羽織って着ることができる「前開き」のスクラブもあり、着脱に時間がかからず便利です◎

ズボン・パンツ

フォーマル感も出せるチノパン(ケアパンツ)

ご利用者様への印象を重視するなら、清潔感があり上品な「チノパン」がおすすめ。きちんと感がある反面、動きにくい印象があるかもしれませんが、最近ではストレッチの効いたチノパンも多く販売される傾向があります。おしゃれさも機能性も兼ね備えたチノパンは、介護士 のユニフォームとして適しています。

尚、チノパンは介護・医療系のユニフォームの専門店では「ケアパンツ」という名称で販売されていることもあります。介護用に特化していることもあり、腰部サポートベルトが付いているものや、制菌・静電気を抑える制電機能のある商品が多いのが特長です。

動きやすいジャージ

楽な着心地で動きやすいジャージ

動きやすく着心地が楽なジャージは介護士の制服として人気です。ただし、ラフな印象になってしまうため禁止している施設も。禁止されていなくても、だぼっとした形状などだらしない印象になりかねないものは避けましょう。また、ジャージはポリエステルを素材として使用しているため静電気が発生しやすくなるので、冬場は要注意です。

ラフな印象や静電気が気になる方は、介護・医療用のジャージがおすすめ。見た目にも清潔感やきちんと感がある商品が多く、かつ制電性を備えたものもあり、静電気を防ぎ嫌なバチバチや、ホコリの付着などを防いでくれます。

機能も見た目もバッチリのスクラブパンツ

清潔感があり機能的なスクラブパンツ

見た目の印象も動きやすさも妥協できない、という方は、医療用のスクラブパンツを選択肢に入れてみてください。動きやすさはもちろん、耐久性やストレッチ性などを備え、かつ見た目にも清潔感のあるデザインが多いのが特長です。 ただし、量販店などで売られているジャージなどと比べると、やや高価になります。介護・医療用ユニフォーム専門店の「通販サイト」なら、店舗よりお安く購入できる場合があります。気になる方は、一度サイトを覗いてみてください。

シューズ

介護士に適したシューズ

入浴介助や訪問介護などの業務上、介護士さんは靴を脱ぎ履きする機会が多いと思います。
室内での身体介助が多い場合は「ナースシューズ」などの室内シューズ、入浴介助時は「サンダル」など、用途に応じて使い分ける必要もあります。
動きやすさ・丈夫さ・滑りにくさはもちろん、靴紐がなく脱ぎ履きしやすいという点も重要なポイントになりますね。

ただし、入浴介助時でも「サンダル」の着用を禁止している施設もあるので確認が必要です。
また、「かかとの高い靴・ハイヒール」「紐のある靴」「甲部、踵周りが固定されていないもの」は安全性に欠くので避けましょう。

その他のウェア・グッズ

エプロン

生活援助時や収納に役立つエプロン

食事介助や洗い物の他、メモ帳などの小物の収納などの利用法もあります。
エプロンに関してルールを設けている施設は少なく、自由に着用して良いケースがほとんどです。
ただし、制服と同じく、清潔感が欠くものや派手すぎる柄物などは介護士のユニフォームとしては不適です。
無地やボーダーなどのベーシックなもので、かつ水に強い絹やポリエステルなどの洗濯しやすいものがおすすめ。

また、収納目的で使う方は、肩にかけるタイプで、かつ肩紐の太いエプロンだと肩がこりにくく楽ですよ。

カーディガン・ジャケット

介護士のカーディガン・ジャケット

介護現場での制服は、基本的に半袖になるので、体温調節にカーディガンがあると便利です。
ポロシャツなどの襟があるトップスを着る場合は、Vネックのカーディガンだと襟元がきれいに見えます。
1枚あると便利ですが、汚れやすく、毛玉などができやすいのが難点。
洗濯がしやすい綿かポリエステル素材がおすすめですが、ポリエステル素材は静電気が発生しやすく毛玉ができやすいので、「制電性」が付与されたものがベターです。

介護職で持っていると便利なグッズ

介護職で持っていると便利なグッズ

衣類の他、介護の仕事をする上で持っていると便利なアイテムは主に以下の通り。

  • 筆記用具(メモ帳、ボールペン)
  • 衛生用品・医療用品(絆創膏、マスク、使い捨て手袋、消毒ジェル)
  • 着替え、タオル、汗拭きシート

備品として職場に備えられている場合もありますが、なければご自身で用意しておいた方が安心です。衛生用品・医療用品をお持ちでない方は、弊社ティーエッチエスが運営する通販サイトをぜひご覧ください。

これらの他にも、髪の長い方は髪留めや、腰痛にお悩みの方はコルセットなどがあると心強いですね。
また、訪問介護のお仕事だと移動の際に持ち歩く備品が多いので、軽量で雨に強いバッグを用意しておくと便利です。
訪問看護・介護士向けのリュックは、備品の整理整頓がしやすく軽量な素材のものが多いのでおすすめ。
介護施設に勤務されている方も、収納にお悩みの方はウエストポーチなどがあると楽になりますよ。

900-05 ウエストバッグ
▶写真はウエストバッグ[KAZEN製品] 900-05

介護士の服装として最適な色は?

介護士の服装として最適な色
▶写真はアシックス男女兼用ポロシャツ半袖[住商モンブラン製品] CHM306

一般的には、介護士の服装として最適な色は白や水色、ライトグレーなどの明るい色です。清潔感があり、汚れてもすぐに気づけるため清潔さをキープしやすいという面でも適しています。

ただし、職場によって色の規定がある場合もありますので、それに従うことが重要です。
また、介護士として避けた方が良い色としては、キャッチーな色、特に鮮やかな色が挙げられます。
濃い色は視認性が高いため高齢のご利用者様にも目につきやすいという利点がありますが、奇抜な色は避けた方が良いでしょう。
ビビッドカラーや、原色の赤や黄色などの警告色、黒も喪服をイメージさせるので着用は避ける方が無難です。

介護士のユニフォームは機能性が重要

入浴介助や身体介助が多い場合は動きやすさや丈夫さが、掃除や洗濯などの生活援助が中心の場合は清潔性など、お仕事の内容によって適した機能は異なります。「機能性マーク」や「素材」をチェックして、使い勝手の良い介護ウェアをお選びください。

動きやすさ

動きやすい介護ユニフォームとは

介護士のユニフォームには動きやすさは大切です。特に、身体介助時に動きにくい服装をしていると、事故につながる可能性もあります。 ストレッチ性があり、かつパンツの場合はウエストゴムで動きを妨げないユニフォームを選びましょう。
また、動きが多く汗をかきやすいので、通気性や吸汗性を備えたユニフォームがおすすめ。素材としては、汗を吸いやすい綿を混紡したポリエステルがこれらの特長に当てはまります。

サイズ感も要チェック!

サイズはややゆとりがある方が動きやすいですが、裾や袖が余ると動きやすさを阻害するので、試着して確認することをおすすめします。 その他にも、手を上げたときに脇が見えないか、背中が出ないか、なども動きやすさに影響します。試着時に併せてチェックしておくと安心です。

丈夫さ・お手入れのしやすさ

丈夫でお手入れしやすい介護ユニフォームとは

介護士のユニフォームは汚れやすいので、洗濯に強い素材であることも重要。水に濡れて傷んだり縮んだりシワが目立ったりしないか、型崩れや色落ちがないか、などに気をつけておきたいところです。
丈夫で水に強いナイロンやポリエステル混の素材か、洗濯性に優れたユニフォームならその点をカバーできます。

衛生的・安全性

衛生的・安全性の高い介護ユニフォームとは

洗濯できれいな状態を保つことも大切ですが、ユニフォーム自体にも制電(静電気を防ぎ、ホコリ等の付着を防ぐ)・防汚・制菌などの性能が備わっているとベター。特に感染症などが流行するシーズンは、制菌や抗ウイルス性が備えられたユニフォームが心強いですよ。

介護ユニフォームを展開しているブランド・メーカー

ルコックスポルティフ

ルコックスポルティフの介護ユニフォーム
▶ルコックスポルティフの介護ユニフォーム一覧はこちら

フランスのスポーツブランド「ルコック」。洗練されたユニフォームの他、履き心地とデザインを両立したナースシューズや、訪問介護で活躍するおしゃれで可愛いトートバッグなど、介護士さん向けのアイテムも多数展開しています。介護士の定番ユニフォームであるポロシャツやジャージも、ルコックならではの垢抜けたデザインと動きやすさを両立した優れもの。ぜひチェックしてみてください。

アディダス

アディダスの介護ユニフォーム
▶アディダスの介護ユニフォーム一覧はこちら

国内外で大人気のスポーツ用品メーカー「アディダス」。一般向けのジャージやTシャツも多数販売されていますが、実は介護・医療に特化したユニフォームも展開しています。スピードと激しい動きを求められる現場で活躍する機能性と、トレンドを反映させたおしゃれなデザインに注目です。

ミズノ

ミズノの介護ユニフォーム
▶ミズノの医療・介護ユニフォーム一覧はこちら

日本のスポーツ用品メーカー「ミズノ」では、動きやすさと快適性を両立した介護ユニフォームを展開。解剖学や3DCGを使ったトップアスリートの動作解析を基に作られた動きやすいユニフォームは、仕事のパフォーマンスを向上させてくれるはず。シンプルでいて洗練されたデザインも魅力です。

ナガイレーベン、KAZEN

医療用ユニフォームで有名なメーカー「ナガイレーベン」「KAZEN」でも、ポロシャツやエプロンなど、介護職向けのユニフォームを販売しています。制菌・制電・吸汗性・防汚などの機能性に加え、動きやすさと安全性に優れた商品が多いのが特長です。

ナガイレーベンの介護ユニフォーム
▶ナガイレーベンの介護ウェアはこちら

KAZENの介護ユニフォーム
▶KAZENの介護ウェアはこちら

介護ユニフォームのおすすめ商品

介護士に人気!鉄板ユニフォーム

制菌・制電・防汚性などの機能が備わった、医療白衣のトップメーカー「ナガイレーベン」の介護用ニットシャツとチノパン。伸縮性が高く、接触冷感があり汗蒸れも防いでくれる点も、動きの多い介護士さんにおすすめのポイント。業務用洗濯にも耐えうる形態安定素材です。

入浴介助や外出など、着脱する機会が多い方におすすめ

着脱しやすい羽織るタイプのスクラブと、裾のジップを開いて膝上までまくりあげられ入浴介助にも対応できるパンツ。パンツは高耐久の吸水防汚機能があり、濡れても安心です。花柄のスクラブは着脱しやすいだけでなく、動きを妨げない形状と優れた吸汗性・速乾性で身体介助時などにも活躍します。

その他、介護士さんに人気のユニフォーム

介護士・ホームヘルパーに人気のウェア一覧はこちら

介護職・医療職に人気のシューズ・グッズ

介護士・ホームヘルパーに人気のグッズ一覧はこちら

おしゃれで機能的な介護ユニフォームを安く購入するなら、通販がおすすめ!

最適なユニフォームを選ぶには、「種類や形状」「色」「機能」など、様々な点に注目しなければいけません。正直、ちょっと面倒…と思う人もいるのではないかと思います。

そこでおすすめなのは、「医療系ユニフォームの通販サイト」のご利用です。専門店ならほとんどの商品が介護現場で求められる機能を備えており、失敗が少ないのが最大のメリット。しかも、通販の場合は店舗よりも価格が安い場合が多く、キャンペーンやセール時期なら高機能でおしゃれなユニフォームを激安価格で手に入れられる場合も。

また、大きいサイズや小さいサイズなど、サイズ展開が幅広いのも通販の魅力ですね。

介護ユニフォームを安く購入するなら、通販がおすすめ

白衣通販サイト「THS-白衣NET」では、さらに無料会員登録で返品送料が無料になるサービスがあり、購入前に試着が可能。サポートもきめ細かな対応を心がけ、通販サイトに苦手意識を持っている方にもご満足いただけるよう努めています。 気になる方は、ぜひサイトに遊びに来てくださいね♪

介護ユニフォーム・グッズの通販サイトTHS-白衣NET
▶介護ユニフォーム・グッズの通販サイト「THS-白衣NET」はこちら

白衣専門店が選ぶ、研修医向けのスクラブ&白衣前のページ

スクラブと白衣(診察衣)の違いは?医師に人気の制服もご紹介次のページ白衣を着た医者とスクラブを着た医者

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

  1. かっこいい スクラブ

    アイテムの知識

    かっこいいスクラブの選び方!注目すべき点とおすすめ商品のご紹介

    みなさまにとって「かっこいいスクラブ」とはどのようなスクラブでしょ…

  2. ベン・ケーシー

    おすすめ白衣紹介

    ケーシー白衣ならコレ!~長く使える定番商品のご紹介

    こんにちは~、制作のmasaです。体がちょっと年寄り気味なので、こ…

  3. THS-白衣NET人気スクラブ4種を徹底比較

    アイテムの知識

    THS-白衣NET人気スクラブ4種を徹底比較

    THS-白衣NETでロングセラーのスクラブを徹底比較!…

  4. ミズノ ナースシューズ 通気性

    おすすめ白衣紹介

    新登場!ミズノのナースシューズは蒸れにくく、疲れにくい!

    皆さん、こんにちは!あずさです。今年も残すところ10日ほどとなりま…

  5. 220 カーディガン

    アイテムの知識

    KAZENのカーディガンで流行を取り入れませんか?

    こんにちは。お客様サポートのJoJoです。みなさまいかがお過ご…

  6. 白衣を着た医者とスクラブを着た医者

    アイテムの知識

    スクラブと白衣(診察衣)の違いは?医師に人気の制服もご紹介

    こんにちは!ティーエッチエス制作スタッフのまさです。初…

最近の記事

  1. ザ・トラベルナース
  2. 共感
  3. ブラックペアン シーズン2
  4. マウンテンドクター
PAGE TOP